top of page
KakaoTalk_20211215_200219309_edited.jpg

一橋日本語教育研究会

一橋日本語教育研究会は、
一橋大学言語社会研究科第2部門の
学生、修了生、教員(専任、非常勤)の
研究、 交流の促進を目的に2012年に設立されました。

ホーム: 환영
KakaoTalk_20220302_193739269_edited.jpg
18076942_832115093606743_2247272506046815085_o.jpg
李さん作成画像[2240].png

概要

一橋日本語教育研究会は、
一橋大学大学院言語社会研究科第2部門に
在学する学生と修了生、先生方による
日本語教育の研究会です。

研究会情報

一橋日本語教育研究会の会は
春季と秋季の2回開催されています。
先輩の体験談や著名な研究者を講演者に
お招きしてのご講演 、学生と修了生の
研究発表を中心に研究会を開催しています。

会誌

『一橋日本語教育研究』は、
執筆から編集までを第2部門の学生・
修了生・教員が行っている査読付き雑誌で、
毎年3月下旬に刊行されています。
日本語教育分野の最新の研究成果を
ぜひご覧ください。

ホーム: その他の研究課題

News

2022.08

『一橋日本語教育研究』第10号の投稿に関する情報が公開されました。

2022.04

2022年度一橋日本語教育春季研究会が開催されました。

2022.03

一橋日本語教育研究会のホームページが公開されました。

ホーム: リスト

一橋日本語教育研究会の最新情報は

公式Facebookからもご覧いただけます

ホーム: 本文
bottom of page